iMind Developers Blog

iMind開発者ブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

TensorflowでMNISTの手書き文字をRegression

概要 Tensorflowを使ってMNISTの手書き文字をClassificationではなくRegressionで予測するという特に意味のない行為。 バージョン情報 tensorflow==1.3.1 学習処理 よくあるCNNでの手書き文字認識のモデル。 変わっているところはlayersの最後が Dense(1) に…

Flaskでのパスワードの再設定ページの実装

概要 ユーザーがパスワードを忘れた場合に、入力されたメールアドレス宛にパスワード更新用のURLを送り、パスワードの再設定を行えるような画面をFlaskで作る場合のサンプル。 サンプルコードではDB操作とメール送信については取り扱わずにスタブで済ませて…

Python + Slack APIでダイレクトメッセージを送る

概要 SlackのAPIでチャンネル指定ではなく個人を指定してダイレクトメッセージを送る。 バージョン情報 slackclient==2.5.0 導入 pip install slackclient 下準備 下記URLから「Create New APP」で新しいアプリを作成。 https://api.slack.com/apps 作成され…

PythonのPyFPDFでHTMLからPDF生成

概要 PyFPDFを使ってHTMLからPDFを生成する。 バージョン情報 Python 3.7.6 fpdf==1.7.2 インストール $ pip install fpdf 簡易なPDFの作成 まずは公式サイトの説明にもあるミニマムなコードでPDFファイルを作成してみる。 from fpdf import FPDF pdf = FPDF…

PostgreSQL + Pythonでcopy from stdin with csv

概要 PostgreSQLで大量データを投入する際にcopy from stdin with csvを使った方が早いと聞いたので試す。 バージョン情報 Python 3.6 PostgreSQL 9.5.12 psycopg2==2.8.4 サンプルテーブル 下記のようなテーブルを用意する。 create table example ( name v…