azure
概要 リージョン一覧自体は下記ページなどに載っているけど、利用可能でないリージョンも載っていたりAzure CLIで指定するNameが載っていなかったりする。 Azure Locations | Microsoft Azure CLIを利用して利用可能なリージョンとそのNameについても取得す…
概要 Azureで1台のVMにNICを2枚挿したかった。 バージョン情報 azure-cli 2.0.54-1 Ubuntu 18.04.1 LTS vmの立ち上げ まずは適当な名前でVMを生成。 RESOURCE_GROUP=your_resource_group_name $ az vm create \ --resource-group $RESOURCE_GROUP \ --name e…
概要 これを書いている時点で az vm create --image UbuntuLTS を指定すると16.04が立ち上がってきたので、18.04を指定してみる。 バージョン情報 azure-cli 2.0.54-1 Ubuntu 18.04 Imageの検索 利用可能なイメージを検索する。下記はUbuntuの例。(このコマ…
概要 AzureのVMを作成した後、deallocateしてディスク容量を変更して再度立ち上げる。 バージョン情報 azure-cli 2.0.54-1 参考URL ほぼ下記URLに書かれている手順をなぞる。 https://docs.microsoft.com/en-us/azure/virtual-machines/linux/expand-disks V…
概要 AzureをCLIで扱った経験がなかったもんで、下記などの基本的な操作を実行してみる。 インスタンスの開始・終了 ストレージの作成とattach ファイルストレージの操作 バージョン情報 azure-cli 2.0.54-1 Ubuntu 18.04.1 LTS 導入 MSのサイトを参考にazur…